会の紹介
ABOUT US
会の紹介
クラブ雲峰は1966(昭和41)年4月創立され、神戸を拠点に半世紀を超える
歴史を刻んで来た「しにせ」の山岳会です。
また兵庫県山岳連盟(神戸登山研修所)にも加盟、日本山岳協会公認上級指導員を擁し、
安全登山の推進・登山技術の習得に努めています。
会の名称を、あえて「山岳会」とせず「クラブ」としたのは堅苦しく縛りのキツイ従来の
山岳会の殻をやぶり自由闊達で、各自が追い求める登山を大切にしたいと創立された
先輩方の熱い思いが込められています。
MESSAGE
クラブ雲峰:代表 市川
「私は思い出より憧れの方が好きだ」
ガストン・レビュファ
長い間山から離れていた私には山はすっかり思い出の中でしたが、3年前にクラブ雲峰の先輩からクライミングの誘いがあったのをきっかけに山に復帰しました。以来、再び山に登れる喜びとともに、山への憧れも蘇ってきました。
試練と憧れ、試練があって憧れはいや増し、憧れによって試練を乗り越えて行ける。山にはそれがあり、それが山の魅力です。今クラブ雲峰には新しいメンバーが多く加わり活気が溢れています。
皆それぞれの憧れと情熱を抱き日々の生活や仕事とともに登山・クライミングの技術向上と安全確保のためにトレーニングを積んでいます。今を大事に「思い出よりも憧れが好きだ」と感じる活動を続けて行きたいと思います。
技術委員長 山下
初めは誰でも上手く出来ない事ばかりです。小さくても出来る事を一つ一つ積み重ね大きな山行に繋げていきましょう。
僕自身もまだまだ未熟者です。共にトレーニングに励み向上していきたいと思っています。
技術委員 播田
クライミング、沢登り、冬山登山・・・登りたい山やルートは沢山ありますが、山を安全に楽しむためにはクライミング技術、ロープワーク、読図などさまざまな技術習得が必要です。
より楽しいところを登るために、皆さんと一緒にスキルアップを目指したいと思います