2019.12月の活動記録
最終更新: 2019年12月31日
NEWS!
新しいメンバーが加わりました。
雪山に行きたい Mさん 男性(34歳)
頑張って行きましょう!
12.10(火) 新人のmariちゃんが登山研修所・ピラミッドウォール右ルートをトップアウトしました! 頑張った!皆感激!
2019年も大きな事故なく無事に年末を迎えました。来たる2020年も事故のないよう、安全登山を実践しましょう! 皆さん、良いお年を
★今年度の入会受付は終了しました。
1) 12.1(日) 12月定例会@登山研修所 & 忘年会@三ノ宮(16名)
定例会(am) 公認国際山岳医師 Dr.野村 の医療講習(低体温症対策)&雪崩対策講習
定例会(pm) 新人クライミング講習 & クライミングレスキュー技術講習
夜は三ノ宮に移動して忘年会を実施しました。
2) 12.3(火) 火曜クライミング夜練 @登山研修所・人工壁(7名)
3) 12.5(木) 木曜クライミング夜練 @登山研修所・人工壁(6名)
4) 12.5(木) クライミング練習 @ミズノスポーツプラザ(1名)
5) 12.7(土) 新入会員技術講習会 @名号岩 (3名)
「今日は初めての外岩で、一日手取り足取り教えていただきありがとうございました。」(新人N)
6) 12.7(土) 大峰・聖宝谷 龍の爪痕 (1名)
厳冬期に行きたいので下見に行ってきます。(播)
7) 12.7(土) アイゼントレ @道場・不動岩(1名)
8) 12.7(土)〜8(日) (個人山行)小豆島クライミング @小豆島(1名)
1日目は吉田の岩場、2日目は拇岳・赤いクラックルート登攀
9) 12.8(日) (個人山行)クライミング @姫路・小赤壁(1名)
10) 12.8(日) クライミング @道場・烏帽子岩(4名)
11) 12.8(日) 中島健朗氏講演会 @王子動物園ホール(3名)
12) 12.10(火) 火曜クライミング夜練 @登山研修所・人工壁(7名)
✳︎ mariちゃん、右ルート トップアウトしました!
13) 12.11(水)〜13(金) 登山ガイド講習・積雪期実技対応講習会 @谷川岳(1名)
「有意義な三日間となりました。ホワイトアウトナビゲーション、限られた道具で救助、素早く効率的なツェルト張り、コンプレッションテストなど。」(廣)
14) 12.12(木) 木曜クライミング夜練 @登山研修所・人工壁(7名)
15) 12.12(木) クライミング夜練 @ミズノスポーツプラザ(2名)
16) 12.14(土) クライミング @道場・烏帽子岩(4名)
17) 12.14(土) クライミング @笠形山・壁岩(2名)
https://www.unpou.net/post/2019-12-14-壁岩
18) 12.14(土) 歩きで・摩耶山周辺をぶらぶら @六甲・摩耶山(1名)
19) 12.15(日) アイゼン・クライミング練習 @六甲・鳳来峡(7名)
20) 12.17(火) 火曜クライミング夜練2 @ミズノ・スポーツプラザ(3名)
21) 12.19(木) 木曜クライミング夜練 @登山研修所・人工壁(4名)
22) 12.19(木) 木曜クライミング夜練2 @ミズノ・スポーツプラザ(2名)
23) 12.21(土) マルチピッチクライミング練習 @百丈岩(3名)
24) 12.21(土) クライミング @烏帽子岩(6名)
25) 12.21(土) (個人山行)ガイド検定・積雪期検定下見 @丹沢(1名)
26) 12.22(日) クライミング @山神社(2名)
27) 12.22(日) インドアクライミング @PUMP大阪(3名)
28) 12.22(日) (個人山行)ガイド検定・積雪期検定下見 @戸隠(1名)
29) 12.21(土)〜22(日) (JMSCA)積雪期レスキュー講習事前研修会 @長野県総合山岳センター(1名)
30) 12.24(火) 火曜クライミング夜練・X'masバージョン @登山研修所・人工壁(9名)
31) 12.29(日) クライミング @小赤壁(6名)
最新記事
すべて表示TOPICS! ■ 新型コロナウィルスの影響で十分な活動ができないため、2020年度の新会員募集は締め切りました。 ■ 新型コロナウィルス肺炎対策のため、現在毎月の定例会は実施していません。感染対策に気を配りつつ少人数での活動を継続しています。 1) 7.1(水) インドア・クライミング @ミズノスポーツプラザ 2) 7.1(水) インドア・クライミング @グラビティ・ミント 3) 7.5(日)