2020.3月の活動報告
新型コロナウィルス肺炎の影響で神戸登山研修所は3/3以来(4/13まで)休館となり、火曜・木曜の夜練は中止しています。
1) 3.1(日) 3月定例練習会Ⅰ @名号岩(6名)
今年度入会者を中心にマルチピッチ練習をしました。
https://www.unpou.net/post/2020-03-01-定例会(マルチピッチ-妙号岩の部)
2) 3.1(日) 3月定例練習会Ⅱ @宝塚の岩場(5名)
最近は定例会の参加者が多く岩場の混雑を防止するために2か所に分かれて実施しました。
3) 3.7(土) (個人山行)野伏ヶ岳バックカントリー(1名)
ダイレクト尾根をピストンで滑走。
4) 3.7(土) クライミング @宝塚の岩場(4名)
5) 3.13(金) 平日クライミング @姫路の岩場(3名)
6) 3.15(日) マルチピッチクライミング練習 @百丈岩(3名)
7) 3.15(日) クライミング @姫路の岩場(2名)
8) 3.16(月) (個人山行)WMA野外救急講習受講(1名)
9) 3.18(水) インドアクライミング @ミント神戸(1名)
10) 3.20(金)〜21(土) クライミング @日和佐(3名)
11) 3.21(土) 北アルプス・霞沢岳西尾根(3名)
https://www.unpou.net/post/2020-3-21-霞沢岳西尾根(編集中)
12) 3.22(日) クライミング基礎練習 @名号岩(3名)
13) 3.25(水) マルチピッチクライミング @雪彦山・地蔵岳東稜(2名)
14) 3.29(日) クライミング基礎練習 @名号岩(9名)
最新記事
すべて表示コロナの影響で定例会など会のイベントは休止中。個人山行で個々に活動中です。来年は自由に心置きなく楽しめる良い年になりますように。 1) 12.5(土) 百丈岩・マルチピッチクライミング練習(2名) 2) 12.5(土) 宝塚の岩場クライミング(5名) 3) 12.5(土)〜6(日) 小豆島・クライミングキャンプ(5名) 拇岳・赤いクラック & 吉田の岩場 4) 12.6(日) 堡塁岩クライミング(